curluneの日記

日々試行錯誤。雑多に、気ままに、てきとーに。HoloLens/Oculus Rift,Touchと戯れる日々。

ひとりぷちアドベントカレンダー2017

bashのjob機能を使う ぷちアドベントカレンダー2017 25日目

CUI環境での実行切替、`bash`のjob機能についてのお話です。

curlを使う時に覚えておくと良いと思うオプション ぷちアドベントカレンダー2017 24日目

curl便利!というとこで、個人的に覚えておきたいオプションの紹介です。

私のvimのタブ入力切替マッピング ひとりぷちアドベントカレンダー2017 23日目

個人的に利用している`vim`のタブ入力切替のマッピングについてのお話です。

ひとつのGmailの受け取れるメールアドレス表記のお話 ひとりぷちアドベントカレンダー2017 22日目

gmailはひとつのアカウントでいくつかの表記のメールを受け取れるよ、というお話です。 ただし、たまーに悲しい事になる場合もあります。

chromeでUserAgentを変えてアクセスする ひとりぷちアドベントカレンダー2017 21日目

`Chrome`で`User-Agent`を変える方法についてのお話です。 本体の設定のみで行けます。

vimでテキストをソートする ひとりぷちアドベントカレンダー2017 20日目

`vim`内蔵のソートコマンド`:sort`についてのお話です。

vimのdigraphsで遊ぶ ひとりぷちアドベントカレンダー2017 19日目

簡易なIME的機能、digraphsで遊んでみようというお話です。 入力と出力結果の関係性が面白いです。

vimのバックアップやスワップの保存場所を変更する ひとりぷちアドベントカレンダー2017 18日目

`vim`が自動生成するバックアップやスワップファイルの保存場所の変更方法についてのお話です。 最近は`.gitignore`等で無視してしまうので気にならない事が多いですが、稀に邪魔になるので別の場所に移してみます。

vimのエンコーディングいろいろ ひとりぷちアドベントカレンダー2017 17日目

vimのエンコーディング周りのメモです。 エンコーディングを指定して開き直す 化けてしまって別の設定で開き直したい時に使います。 大体はこのあたりのどれかでok。utf-8はutf8でも大丈夫です。 :e ++enc=shift_jis :e ++enc=cp932 :e ++enc=utf-8 場合によ…

vimとxxdでバイナリ情報をみる ひとりぷちアドベントカレンダー2017 16日目

バイナリをちょこっと見るだけならvimでもできるよというお話です。

vimの'backspace'は全部入れておこうというお話 ひとりぷちアドベントカレンダー2017 15日目

vimで`set backspace`は全項目入れておかないと混乱しやすいよ、というお話です。 変な値になっていると編集動作がだいぶ独特になるのです。

今日のvisaレートを確認する ひとりぷちアドベントカレンダー2017 14日目

なんだかんだで海外でのお買い物が増えてきたので、サクッとvisaレートを確認するスクリプトをつくってみました。 今日のvisaレート確認ページを開く 最初のfに為替の手数料(%)を入れます。 javascript:(function(){f=2;d=new Date();window.open('https://u…

findとgrepでファイル検索 ひとりぷちアドベントカレンダー2017 13日目

いつも何気なく使っているコマンドも、たまにはメモしておこうかなと。ということで検索コマンドです。 いつもの検索 だいたいこれを使っています。細かいオプションあんまり覚えていないだけともいう。 find "開始ディレクトリ" -type f -name "*.拡張子" -…

bashのEscはショートカットが割当られているから連打でキャンセルにならないというお話 ひとりぷちアドベントカレンダー2017 12日目

`bash`の`Esc`はキャンセルとはかぎらないよ、というお話です。 危ない事は無いと思うけれど、`Esc`癖のある方は気をつけましょう。

AzureのApp Serviceでベーシック認証を使って簡易アクセス制限 ひとりぷちアドベントカレンダー2017 11日目

AzureのApp Serviceは、さくっとお試し環境を作るのに便利です。 お試し中に他所からアクセスされるのは宜しくないので、ベーシック認証で簡易アクセス制限を行ってみよう、というお話です。 App ServiceはWindows/Linuxを選択する事ができますが、Windowsな…

vimのヘルプの言語を切り替えるプラグインをつくった ひとりぷちアドベントカレンダー2017 10日目

vimのヘルプにて、別の言語ではどのように書いてあるのか確認したいことがあったのでプラグインを作ってみました。

検索・置き換え関系の区切りのスラッシュは別の記号も使えることがあるよというおはなし ひとりぷちアドベントカレンダー2017 09日目

たまにスラッシュ`/`を一生懸命エスケープしているものを見かけるので、楽な方法もあるよというお話。

vimのキーマップ設定にユニコードを使う ひとりぷちアドベントカレンダー2017 08日目

vimのキーマップ設定はユニコードの記述?でもいけるよ、というお話。 凡ミスにより、バックスラッシュと円記号との戦いの中でたどり着きました。 やりたかったこと windowsのvimで、円記号のキーを押したときチルダを入力する、という事が目的です。 そのと…

bashでメニュー補完を使う ひとりぷちアドベントカレンダー2017 07日目

CUIオンリーの場合、ファイルは目の前にあるけれど名前のせいで手を出せずに悔しい、ってことがたまにありますよね。先頭の文字が文字化けだったり、特殊文字だったりで入力できないという状況。 そんな時に活躍するのが、候補を順次入力してくれるメニュー…

go言語で引数を記録するだけのプログラムをつくった ひとりぷちアドベントカレンダー2017 06日目

昨日のテキスト読み上げを試す際に、どんな値を貰っているのか確認するために簡単なプログラムを作ってみました。 単に引数をlog.txtに追記するという簡単なものです。

一部の吉里吉里についているテキスト読み上げを利用してVOICEROIDに読み上げてもらう ひとりぷちアドベントカレンダー2017 05日目

便利だけれど外部アプリケーションの呼び出し方法を忘れることあるのでメモ。 利用者いるよアピールも兼ねて。 テキスト読み上げを利用してフルボイスに!

Azure Web Serviceで拡張機能のComposerを使うとvenderを含むurlへアクセスできなくなる問題を回避する ひとりぷちアドベントカレンダー2017 04日目

Azure Web Serviceにて一部のurlへできないと思ったら、拡張機能のComporserがブロックしていたというお話。 原因となるルールを削除することでアクセスできるようになります。

Unityのcourseware(2015ver)の字幕を見やすくする ひとりぷちアドベントカレンダー2017 03日目

なにやらUnityのcourseware(2015ver)が利用できるらしいのでやってみよう、というお話です。 そのなかで動画の字幕が読みにくい、という事でスタイルを弄ったりしてみました。

bashのヒストリーのショートカット辺りのお話 ひとりぷちアドベントカレンダー2017 02日目

昨日に引き続き`bash`周り、ヒストリーについてのお話です。 `history`という、ズバリな内部コマンドがありますが、今回はそちらは省略で。 #これだけ覚えておくとべんり - `Ctrl+r`でヒストリ検索開始 - `探したい文字列`を入力して過去方法へインクリメン…

マイナーだけど便利なpushd/popdコマンド ひとりぷちアドベントカレンダー2017 01日目

日々の思いつきで ぷちアドベントカレンダー をやってみようというやつです。 内容は軽く雑多に、なにかしらアウトプットしよう、ということで。 今回はCUI環境`bash`のコマンド、`pushd`と`popd`のお話です。